文字サイズ

Career Field Basic≪2022≫

Career Field Basic≪2022≫
2022年度通年を通し、産官学が連携し主に半日完結型の多彩なプログラムを実施しています。(具体的な実施プログラムについては、ブログを参照ください。)
Career Field Basicでは、アルバイト・サークル・ボランティア等で長期間に亘ってキャリアデザインプログラムに参加できない学生も、アラカルト形式で多種多様なプログラムが展開される本プログラムに対し、その時そのタイミングで、興味関心のあるプログラムに気軽に参加することができます。
WEB講演、PC実習、現場見学会や時にはゲーム形式で、産官学が連携して愛知大学の低年次学生に就職をゴールとしない形でミライをイメージさせる多様な学びの場を提供しています。

Career Field Basic

【Career Field Basic】マイキャリアスクールを実施しました!

6月16日(木)、半日完結型のプログラム「Mynavi presents 企業からの“問い”にあなたはどう答える〜ソニーグループより〜 」に参加しました。
このプログラムでは、ソニーグループがおこなってきた技術進展や開発に至るまでの想い、それによる人々の生活の変化をビデオで観たのちに問いが投げかけられました。

一つ目の問いは、「あなたが実現したい未来はどのような未来か?」でした。
考えるにあたっての条件は特に無く、自由に考えていいとのことでした。
私は、これまで物事を考える際に時間、場所、お金等の制約を意識してしまっていて、柔軟な考えができていなかったのではないかと気づきました。
今回のプログラムで久しぶりに自由な思考を広げられて、「考える」ということを素直に楽しいと感じることができました。
社会に出ると、もっとたくさんの制約の中で考えなければならない場面が増えるのではないかと思います。
そのため、大学生活では何事もできることを探すよりも、やりたいことを探すことを意識して大切にしていきたいです。

二つ目の問いは、「学生生活で挑戦したいこと」でした。
新しいモノ・コトに積極的にアクセスしていきたいという意見や、自分が知っている世界を共有したいという意見まで様々に挙がりました。
グループ内での意見交流やディスカッションを通して、ブレインストーミングのように次々と意見が発展していくのと同時に、理解が深まっていく有意義さを改めて実感しました。

今回参加したことで、普段の大学生活では気づかないことの多くを考えて、学ぶことができました。今後もこのようなプログラムへ積極的に参加していきたいです。

(経営学部2年 原康輔)

講義①

個人ワーク

グループワーク①

グループワーク②

愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field