文字サイズ

Career Field Basic≪2022≫

Career Field Basic≪2022≫
2022年度通年を通し、産官学が連携し主に半日完結型の多彩なプログラムを実施しています。(具体的な実施プログラムについては、ブログを参照ください。)
Career Field Basicでは、アルバイト・サークル・ボランティア等で長期間に亘ってキャリアデザインプログラムに参加できない学生も、アラカルト形式で多種多様なプログラムが展開される本プログラムに対し、その時そのタイミングで、興味関心のあるプログラムに気軽に参加することができます。
WEB講演、PC実習、現場見学会や時にはゲーム形式で、産官学が連携して愛知大学の低年次学生に就職をゴールとしない形でミライをイメージさせる多様な学びの場を提供しています。

Career Field Basic

【Career Field Basic】愛知県警しごと体感プログラムを実施しました!

2022年5月26日(木)に名古屋校舎で「愛知県警しごと体感プログラム」が行われました。
愛知県警の警察官の方や警察職員の方から警察の仕事について教えてもらい、鑑識業務、通信指令業務、給与事務が体験できるプログラムでした。

私は、将来警察官になりたいと思っているのですが、警察官の知り合いがおらず、お話を聞く機会もなかったので、直接聞いてみたいと思い参加しました。

鑑識業務では、指紋や足跡の採取を体験しました。華やかといえる業務ではありませんでしたが、一つ一つの地道な作業から犯人への手がかりを見つけるもので、それを証拠化することで裁判に大きな影響を与える重要な仕事であると改めて感じました。

通信指令の体験では、普段110番通報をする機会もなく、体験に当たって「どんな風に電話を取ったら良いのか、どんなことを聞くべきなのか」と不安でしたが、実際に体験してみて、110番通報をしてくれている人は焦っている可能性が高いと思われるので、まずは冷静になって大切な情報を少しでも多く拾わなくてはいけないのだなと思いました。

給与事務では、ボーナス計算の体験を通して、ボーナスの算出方法や、給与の仕組みを学びました。
警察官は公務員の中でも一般的に給与が高いと言われていますが、それは様々な手当てが付くことで成り立っていると初めて知りました。

警察官の方々に「これまでの警察人生の中で後悔していることはありますか」と聞いた際に、「警察学校時代につけた体力を維持できていない」と言っている方が多くいました。
せっかくつけた体力を維持していくためにもトレーニングを欠かさず行うべきで、私も今から運動をして基礎体力をつけるべきだと思いました。

最後に、社会人として働いていくために必要な要素は、「誠実さ」と「コミュニケーション能力」だと教えてもらいました。学生である今、いろいろなことに挑戦し、たくさんの経験を得ながらそれらの能力を身につけていきたいです。そして、志をもって私の未来を思い描いていきたいと思います。


(短期大学部 1年 梶尾笑)


全体オリエン

通信指令

鑑識①

鑑識②


愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field