文字サイズ

見出し

ごあいさつ

サンプル画像
本学は、2026年、創立80周年を迎えることとなりました。1946年に豊橋の地にて、中部地区唯一の文系総合大学として発足し、多くの人材を輩出して参りました。現在、ご卒業生は16万人を超え、法曹、企業、行政、教育、スポーツ、芸術など、多岐にわたる分野で活躍しておられます。そしてまた、研究面でも、人文科学、社会科学の諸分野で、数多くの成果を発表し、社会・文化・産業の発展に寄与して参りました。中部地区の隆盛に大いに貢献してきたと自負するところです。
80周年は、来るべき100周年に向けてさらに飛躍すべく、改めて、建学の精神が目指すところに磨きをかける所存です。基本となる「学び」の質を現代的に高めた上で、「国際社会」と「地域社会」との連携を深め、留学プログラムや地域連携プログラムなどを多様化させ、施設を充実させることで、教育・研究の効果を向上して参りたいと思っております。そして、皆様からのご支援を賜れば、プログラムや施設などをさらに多彩に充実させることが可能となります。
現在は、情報が氾濫し、多種多様な価値観が飛び交い、混迷の状況にあるようにも思われます。しかしながら、いつの時代でも、五里霧中に光を差し入れるのは、常に、若者でした。
「未来」は、若者に託すほかありません。そして、若者がより豊かな「未来」をつかむことができるかは、経験した「学び」の豊かさに左右されます。大学は、決定的な役割を担っているわけです。
皆様におかれましては、愛知大学の80周年記念募金の趣旨にご理解を頂きますとともに、「未来」を託すべき学生たちのために、何とぞ力強いご支援を賜りますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。

募集概要

目標額

5億円

申し込み口数(個人)

1口 5,000円 
※2口以上で記念グッズを進呈

募集期間

2028(令和10)年3月31日まで

特典について

サンプル画像1
個人で2口以上のご寄付を賜った方には、本学オリジナルの記念品をお贈りいたします。
サンプル画像2
個人で10万円以上、法人で50万円以上のご寄付を賜った方には、豊橋キャンパスCenter Bldg.(センタービル)に設置予定の「寄付者銘板」にご芳名を刻み、末永く顕彰いたします。
サンプル画像1

ご寄付の活用内容

豊橋キャンパス整備事業(Center Bldg.) 

サンプル画像2

外国人留学生寮の開設 

SDGsへの取り組みをはじめとする学生支援活動の強化 

サンプル画像2

愛大の特色を活かした地域社会への貢献プログラム 

サンプル画像1

名古屋キャンパス新学部         (社会情報学部(仮称)・設置構想中※)

サンプル画像1

名古屋キャンパス新棟の建設(予定) 

サンプル画像1

未来創造基金 

サンプル画像1

お問い合わせ

担当窓口:愛知大学80周年記念寄付金事務局
営業時間:月~金 9:00~17:00
アドレス: kifukin・ml.aichi-u.ac.jp ※・を@に置き換えてください。

財務課
052-937-8159
校友課052-937-8156