【津島てら・まち御縁結び散策MAP制作プロジェクト!】フィールドワークを行いました!
12月22日(木)、「津島てら・まちご縁結び散策MAP制作プロジェクト」のフィールドワークを津島市内にて行いました。
今回のフィールドワークでは、キックオフ研修に配布された散策マップをもとに、本町筋や天王通りを中心に約110分の散策をしました。
津島に伺って一番に感じたことは、人の温かみのある町ということです。
散策では様々なお店に訪れ、地元の方々から津島の歴史や魅力について多くのことを教えていただきました。
キックオフ研修で配布された資料だけでは見つけることが出来なかったことが多くあり、地元の方々だからこそ今までの津島に感じていた点を知ることが出来ました。
また、神社やお寺が想像以上に多く、御朱印や山車蔵などからも津島の歴史を感じました。
こうして実際に津島に訪れることで、津島の魅力や改善点などが見えてきました。
今回のフィールドワークでは以前よりも深く津島について知ることができ、とても有意義なものとなりました。
今回感じたことを津島の魅力を多くの方に知っていただけるように、散策MAPの作成に活かしたいと思いました。
多くのことを吸収した今回のフィールドワークは、とても貴重な経験となりました。
津島市民ではないからこそ気づくことが出来る津島の魅力を伝えられるよう、グループのメンバーと協力しながら最終選考会に向け頑張っていきたいです。
(清水玲名 法学部 2年)
愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。
http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field
今回のフィールドワークでは、キックオフ研修に配布された散策マップをもとに、本町筋や天王通りを中心に約110分の散策をしました。
津島に伺って一番に感じたことは、人の温かみのある町ということです。
散策では様々なお店に訪れ、地元の方々から津島の歴史や魅力について多くのことを教えていただきました。
キックオフ研修で配布された資料だけでは見つけることが出来なかったことが多くあり、地元の方々だからこそ今までの津島に感じていた点を知ることが出来ました。
また、神社やお寺が想像以上に多く、御朱印や山車蔵などからも津島の歴史を感じました。
こうして実際に津島に訪れることで、津島の魅力や改善点などが見えてきました。
今回のフィールドワークでは以前よりも深く津島について知ることができ、とても有意義なものとなりました。
今回感じたことを津島の魅力を多くの方に知っていただけるように、散策MAPの作成に活かしたいと思いました。
多くのことを吸収した今回のフィールドワークは、とても貴重な経験となりました。
津島市民ではないからこそ気づくことが出来る津島の魅力を伝えられるよう、グループのメンバーと協力しながら最終選考会に向け頑張っていきたいです。
(清水玲名 法学部 2年)
愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。
http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field