【ホワイト企業探訪記】第1回事後研修を行いました!
2022年12月22日(木)にホワイト企業探訪記の研修が行われました。
今回は取材内容をまとめた中間発表を行いました。
前回の11月17日の研修から中間発表までの間でそれぞれのチームが企業様への取材を通して仕事の内容だけではなく、さまざまな事を学ぶことができました。
取材を終えてこのプログラムは単に企業に取材をしに行くだけではなく、取材のためのビジネスマナーの勉強やチームの仲間と力を合わせて課題を達成する経験を積むことができるとても良い体験をさせていただいていると感じました。
そして今回は、その取材内容を取り入れたプレゼンテーションを行いました。
このプレゼンはOBOG探訪記に参加していた4年生の先輩も見に来られ、プレゼンのアドバイスをいただける有意義な機会となりました。
どのチームも前回の取材前研究成果プレゼンテーションのときよりもスライドが見やすく改善され、発表スキルも向上しており、自分自身も成長を少し感じることができました。
一方で、先輩からのアドバイスを聞いているとまだまだ改善しなくてはいけない所があると思わされました。
これからより一層自分たちのプレゼンテーションを磨く時間が増えてくるので最後にこのプログラムに参加して良かったと思えるように全力で取り組んでいきます。
先輩から教えていただいた改善点を見直し、最終発表に向けて準備をしていきたいと思います。
まだまだこれから“のびしろ”があると自分で感じるようなプレゼンだったので、本番では分かりやすく、聞き取りやすいプレゼンを目指して頑張っていきます。
(経済学部 2年 祖父江 朝陽)
愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。
http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field
今回は取材内容をまとめた中間発表を行いました。
前回の11月17日の研修から中間発表までの間でそれぞれのチームが企業様への取材を通して仕事の内容だけではなく、さまざまな事を学ぶことができました。
取材を終えてこのプログラムは単に企業に取材をしに行くだけではなく、取材のためのビジネスマナーの勉強やチームの仲間と力を合わせて課題を達成する経験を積むことができるとても良い体験をさせていただいていると感じました。
そして今回は、その取材内容を取り入れたプレゼンテーションを行いました。
このプレゼンはOBOG探訪記に参加していた4年生の先輩も見に来られ、プレゼンのアドバイスをいただける有意義な機会となりました。
どのチームも前回の取材前研究成果プレゼンテーションのときよりもスライドが見やすく改善され、発表スキルも向上しており、自分自身も成長を少し感じることができました。
一方で、先輩からのアドバイスを聞いているとまだまだ改善しなくてはいけない所があると思わされました。
これからより一層自分たちのプレゼンテーションを磨く時間が増えてくるので最後にこのプログラムに参加して良かったと思えるように全力で取り組んでいきます。
先輩から教えていただいた改善点を見直し、最終発表に向けて準備をしていきたいと思います。
まだまだこれから“のびしろ”があると自分で感じるようなプレゼンだったので、本番では分かりやすく、聞き取りやすいプレゼンを目指して頑張っていきます。
(経済学部 2年 祖父江 朝陽)
愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。
http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field