【Career Field Basic】名古屋港湾業界研究バスツアー(フジトランスコーポレーション)
12月12日に(木)にCAREER FIELDのプログラムとして、株式会社フジトランスコーポレーション様と連携をし「名古屋港湾業界研究バスツアー」が実施されました。
プログラム内で、名古屋港は、ほかの港とは違い輸入よりも輸出が多い黒字港であること、また日本で生産された自動車のほとんどを名古屋港から世界へ届けていると、人事部 人財開発課長の阿部哲也様より教わりました。
また、普段立ち入ることができない場所にも見学させていただき、自分自身の目で港における業務規模の大きさを実感しました。
そのため、普段生活しているだけではわからない名古屋港の奥深さ、魅力を肌で感じることができました。
今回このプログラムを通して、名古屋港というフィールドを通してどのようなビジネスが展開されているのか、そしていくつもの会社がなくてはらならい役目を担っていることを知り、港でのエリアビジネスの形を垣間見ることができました。
ほかにも、株式会社フジトランスコーポレーションで働く本学OBの方の話を聞くことで、自身の大学生活、就職活動に対する新たなビジョンを得ることができました。
低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」のプログラムでは、このように社会人の方と話したり、現場見学をしたりと、様々な形で自身の将来を考えるキッカケになるプログラムを今後も企画しております。
ぜひご期待ください。
(現代中国学部1年 犬塚成哉)
プログラム内で、名古屋港は、ほかの港とは違い輸入よりも輸出が多い黒字港であること、また日本で生産された自動車のほとんどを名古屋港から世界へ届けていると、人事部 人財開発課長の阿部哲也様より教わりました。
また、普段立ち入ることができない場所にも見学させていただき、自分自身の目で港における業務規模の大きさを実感しました。
そのため、普段生活しているだけではわからない名古屋港の奥深さ、魅力を肌で感じることができました。
今回このプログラムを通して、名古屋港というフィールドを通してどのようなビジネスが展開されているのか、そしていくつもの会社がなくてはらならい役目を担っていることを知り、港でのエリアビジネスの形を垣間見ることができました。
ほかにも、株式会社フジトランスコーポレーションで働く本学OBの方の話を聞くことで、自身の大学生活、就職活動に対する新たなビジョンを得ることができました。
低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」のプログラムでは、このように社会人の方と話したり、現場見学をしたりと、様々な形で自身の将来を考えるキッカケになるプログラムを今後も企画しております。
ぜひご期待ください。
(現代中国学部1年 犬塚成哉)