文字サイズ

豊橋鉄道業務体験プログラム

豊橋鉄道業務体験プログラム

本プログラムは2部構成のインターンシップとなり、前半の部は豊橋鉄道の会社説明会から始まり、鉄道業務のリアルを体感しつつ、春の一大イベントである「菜の花まつり」のスタッフ業務やスタンプラリーのスタッフ業務も経験します。また、後半の部は前半のインターンシップを通した学びについてグループワークを通じて浸透させる中で内容を深化させ、最終的な成果発表を実施します。現場体験から最終の成果発表まで春休みの期間をふんだんに活用し、自身の将来について現場の社会人や仲間とともに考えることのできる短期体感型インターンシップとなります。

豊橋鉄道業務体験プログラム

【豊橋鉄道連携プログラム】最終成果発表会を実施しました!

2023年3月8日、本プログラム参加者8名は豊橋鉄道業務体験プログラムの成果を披露しました。

当日の午前は最終調整などの自由時間を、午後は豊橋鉄道株式会社の方々をお招きして成果発表を行い、講評を頂きました。
私は参加者同士がチームの垣根を越えて刺激を受け合い切磋琢磨し、当日の発表を迎えられたのではないかと思います。

私達のチームは、自転車を活かした「ライフスタイルの変化」から豊橋鉄道の利用を促すことを提案しました。
内容面が細かく詰められた他チームの発表は、自分も学びになることが多くありました。
そのため、しっかりした軸と豊かな個性が集まっていると感じられました。

成果発表後の講評ではお褒めの言葉だけでなく、私たちのチームは「企画提案ならば詳しい内容にも触れてほしい」というご指摘も頂きました。
このように、当事者である社員や幹部社員の方々からフィードバックをいただけることはこのインターンシップの大きな魅力であると感じました。
それと同時に、企画提案を実現させることは単なる提案で終わることとは比べ物にならないくらい難しいことを痛感しました。

また、今回のインターンシップは、発表グループの結成からは本番まで1週間と時間が限られていました。
そのため、私はチームワークと「目標から逆算して行動すること」の大切さを学びました。

今回のプログラムで感じた悔しさや自他チームから得た学びは、私自身を大きく変えてくれました。

最後になりますが、豊橋鉄道株式会社及び協力してくださったグループの皆様、本当にありがとうございました。

(経済学部 1年 伊藤圭希)

最終発表会①

最終発表会②

全体写真

愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field