文字サイズ

越前おおのでオオノグラシ!?

越前おおのでオオノグラシ!?

福井県大野市で実施する地域創生型プログラムとなります。1泊2日での現地実習(現地での取材や地域住民との意見交換)を通じ、地域が抱く課題への理解を深め、若者が移住したくなるプラン・施策を提案します。

越前おおのでオオノグラシ!?

【越前おおのでオオノグラシ!?】最終発表会事前進捗確認会を実施しました!

11月24日、最終発表会事前進捗確認会を行いました。
前回の中間発表の際に、福井県職員の方々からいただいたフィードバックを活かしつつ、一週間でアイデアや資料の刷新を進めてきました。
特に、このプログラムでは「中京圏の若者」へ移住施策を提案することになっているため、私たちが住んでいる中京圏と若者にマッチした便益を見つけ出すことに知恵を絞っていました。
また、私たちのずぼりゅうチームが考える上でいちばん大切にしたことは、「もし現実で行われていたら参加してみたい!」と自分達が思えるような施策にすることでした。
しかし、ただ参加してみたい施策を考える一方では夢物語になってしまうため、論理的に説明ができるデータを用いて実現できそうな施策であることを合わせて示していくという点に気をつけて、資料作成を進めました。

このように進めている中で、私たちは大野市が抱えている空き家問題についての実態が十分に理解できていないことに気づきました。
そのため、今回の研修が始まる前に質問をまとめておき、福井県の職員の方々に詳細を教えていただくことで疑問を解決することができました。
さらに、現在考えている施策がより良くなるような提案を的確にしていただきました。

これまで5回の研修を通して、福井県の職員さんにお会いするたびに、不思議と安心感と温かさを感じています。
そんな温かさあふれる方々に、学生の視点から大野市を見て、感じて、考えた施策を興味深く聞いていただけるように、次回の最終発表に臨みたいと思います。

(経営学部 2年 原康輔)

進捗確認会①

進捗確認会②


愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field