文字サイズ

ビジネススキルアップラボ

ビジネススキルアップラボ

本プログラムでは、参加者は日本社会の採用システムについての情報提供を受ける中で雇用に関する知識やこれから求められる人材像についての講義を受けます。その後、問題解決能力やプレゼンテーション能力などビジネス社会で求められるポータブルスキルの向上を目的とした実践体感型プログラムとなります。

ビジネススキルアップラボ

【ビジネススキルアップラボ】第3回研修にて「プレゼンテーション養成」講座が開催されました!

12月15日(木)に株式会社マイナビ様によるビジネススキルアップラボの第3回研修が名古屋キャンパスで実施されました。

今回のテーマは「プレゼンテーション養成」ということで、はじめにプレゼンテーションにおいては相手を「納得」させることが大切であると学びました。
相手に行動させるためには、自分の考えを理解してもらうだけではなく納得させる必要がある、ということが印象に残っています。

次に、相手を納得させるプレゼンテーションにするため、資料作成と構成方法、話し方で意識すべきことを教えていただきました。
資料作成では、資料の失敗例を見て改善すべき箇所を自分自身で考えました。
これにより、使用する色の組み合わせや余白、文字の大きさなどを変えることで、同じ文章でも情報の伝わりやすさが大きく変わると実感しました。
構成方法では、結論、理由、例示、結論の順で構成されるPREP法など、3つの構成方法を学びました。
それぞれの構成の特色を踏まえ、場面に応じて使い分けたいと思います。
話し方では、強調する方法や立ち振る舞いについて学びました。
これらを工夫することで、より印象に残るプレゼンテーションになると強く感じました。

最後に、実践として、PREP法を用いて自分の好きなものや身近なものを紹介しました。
個人で10分間発表準備を行った後、グループに分かれ一人2分間ずつ発表しました。
紹介するものの写真やイラストを見せながらの発表など、発表者それぞれの工夫を感じることができました。
また、自分一人では思い浮かばなかった考えを知る良い機会になりました。
今回の研修で学んだことを、プレゼンテーションはもちろん、これからの学校生活など様々な場面で活用していきたいと思います。
(法学部法学科 1年 南野仁海)

研修風景①

研修風景②

グループワーク

愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field