文字サイズ

津島の魅力PRデザイン 開発プロジェクト

津島の魅力PRデザイン開発プロジェクト

津島東高校で展開する「総合的な探究の時間」の授業に入り、高校生とともに、津島市の魅力をPRする物品(ポスターやステッカーなど)をデザインします。津島市より行政の課題、まちづくりについて学び、学んだことを活かして散策しながら、高校生&大学生目線で津島市の魅力を伝えるPR物品を企画考案します。プレゼンテーション選考会を実施し、最優秀企画は実際に津島市により実装され津島市内で展開されます。さらに、津島市長へ結果やまちづくりのアイデアを報告・提案します。

津島の魅力PRデザイン 開発プロジェクト

【津島の魅力PRデザイン開発プロジェクト(津島東高校-津島市役所連携)】フィールドワークを行いました

10月19日(木)、「津島の魅力PRデザイン開発プロジェクト」第2回目の活動を行いました。

第2回目の活動では愛知県立津島東高校生徒が津島市内を散策し、今後ステッカーを作成するための土台となる津島市の魅力を見つけるというフィールドワークをしました。
津島東高校生徒の皆さんがフィールドワークをしている間、大学生は天王川公園や津島神社といった指定された各探求ポイントに行き、そのポイントについて事前に調べてきた情報や魅力を生徒の皆さんに伝えました。

探求ポイントの魅力を伝えていると、津島東高校生徒の皆さんは私たち大学生の言葉に耳をかたむけ真剣に話しを聞いてくれました。
高校生のこのような姿を見て、私たち大学生が調べてきた情報や魅力は彼らの学びにつながっているのだと感じました。
また、同時に責任感を感じ、とても貴重な体験をさせていただきました。
高校生の皆さんは、このフィールドワークで実際に自分の足で訪れたことによって津島市に関する魅力を少しでも感じ取ることができたと思います。
私たちも事前に調べてきたことではわからなかった地域の人たちなどの魅力を感じ取りました。

今回の活動では、津島東高校生徒の皆さんとのコミュニケーションを図ることができました。
私たちは活動を行う前、生徒の皆さんと接していくことに少しの不安を感じていました。
ですが、このフィールドワークで生徒の皆さんは私たちが声をかけると楽しく話してくれたので、そのような不安はなくなりました。

今後の活動では、フィールドワークで得た津島市の魅力を感じるようなステッカーのデザインを高校生の皆さんに考えて発表していただきます。
その際には、大学生として積極的に行動し、高校生の皆さんをサポートしていきたいです。

(経営学部 2年 田口未菜)

フィールドワーク

フィールドワーク

フィールドワーク

フィールドワーク

愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field