受験生の方
訪問者別ページ
在学生の方
卒業生の方
一般・企業の方
English
中文
検索
交通アクセス
お問い合わせ
リンク一覧
MENU
大学紹介
学部・大学院
入試情報
教育・研究
キャンパスライフ・学生支援
国際交流・留学
就職・キャリア支援
地域連携
受験生の方
訪問者別ページ
在学生の方
卒業生の方
一般・企業の方
English
中文
リンク一覧
交通アクセス
お問い合わせ
受験生
の方
在学生
の方
卒業生
の方
一般・企業
の方
大学紹介
学部・大学院
入試情報
教育・研究
キャンパスライフ・学生支援
国際交流・留学
就職・キャリア支援
地域連携
文字
サイズ
標準
大
最大
トップページ
>
学部・大学院
>
国際コミュニケーション学部
>
国際教養学科
国際コミュニケーション学部 国際教養学科
多様な文化への理解が、世界との対話を豊かに彩る。
世界各地に同じ商品やサービスが流通する今、文化もまた均質化してしまうのでしょうか。各国の文化はその土地の歴史や地理・気候などの条件下で長い年月をかけて培われてきたものであり、その独自性が消えることはありません。これからのコミュニケーションで求められているのは、異文化を理解する豊かな感性と深い教養です。国際教養学科では、各自関心のある地域と研究領野を選択し、伝統文化から現代文化に至る世界の文化を理解して、国際社会でのコミュニケーションを豊かにする教養を身につけます。また、さまざまな文化を理解する中で、日本の文化や言語を見つめ直すこともできます。
2年次に選択する3つのコースと3つの専門理論研究領野
地域・フィールドによる3つのコース
アメリカ研究コース
アメリカ地域を深く研究すると共に、異文化理解に基づく国際コミュニケーション能力を養い、国際的な場に適応できる力を養成するコースです。
日本・アジア研究コース
日本およびアジアの言語・文化に対する深い理解を基礎とし、さらに欧米についての知見も兼ね備えた、国際的な視野を持った人物を育成するコースです。
ヨーロッパ研究コース
世界を理解する上で不可欠なヨーロッパ地域への理解を深め、ヨーロッパにとどまらない広い地域との交流に貢献できる人物を養成するコースです。
3つの専門理論研究領野
グローバルスタディーズ
国際社会の枠組みを理解し、どのようなビジネス分野に進んでも常にグローバルな視野の中に自分を位置づけて活動できる人物を育成します。
カルチュラルスタディーズ
多様な文化を理解できる広い視野と、異文化理解に基づいた深い国際コミュニケーション能力を備えて、国際的な場で活躍できる力を養成します。
国際観光学(異文化理解)
グローバルな観光事業・産業に携わりたい人を対象として、文化間交流や国際親善、さらにはこれらを通じた地域振興の促進に寄与できる力を養います。
2012年度以前入学生 履修モデル
2013~2017年度入学生 履修モデル
2018年度以降入学生 履修モデル
カリキュラム
※2024年度入学生まで
2018年度以降入学生カリキュラムマップ
共通教育科目
※2025年度以降入学生
共通教育科目
専門演習・卒業研究テーマ
専門演習 主なテーマ
旅行文化論
日常生活の人類学
異文化理解とフィールドワーク
Semiological analysis of media messages
卒業研究 主なテーマ
日本におけるジェンダー観とそのジェネレーションギャップ ─多様性が認められる世界となるために─
常滑地区における 囃子保存会の女性の存在意義と存続方法
物語における親疎の表現 ─『となりのトトロ』での会話を通じて─
作劇理論から考察するアイドルホースと日本競馬史
取得を支援する資格
取得可能な資格
教員(高等学校・中学校・小学校)
司書・司書教諭
博物館学芸員
社会教育主事
※詳細は
資格課程
をご覧ください。
目標となる資格・採用試験
実用英語技能検定(1級・準1級)
TOEIC®
TOEFL®
IELTS™
実用フランス語技能検定
中国語検定
ドイツ語技能検定
日商ビジネス英語検定
総合旅行業務取扱管理者
国家公務員(総合職・一般職)
地方公務員 など
関連リンク
国際コミュニケーション学部ホームページ
国際コミュニケーション学会ホームページ
国際教養学科教員紹介
国際教養学科就職実績
愛知大学 LiveCampusU(シラバス)
学部・大学院
法学部
経済学部
経営学部
現代中国学部
国際コミュニケーション学部
文学部
地域政策学部
短期大学部
共通教育科目
資格課程