文字サイズ

資格支援

キャリア開発講座

愛知大学のキャリア開発講座は、毎年数多くの学生が受講しています。受講している多くの学生は、資格の取得はもちろん、資格取得に向けた努力の中で、今まで気づかなかった新たな発見をしたり、最後までやり抜く力などを身につけて、就職につながる成長を遂げています。

4つのメリット

高い合格実績
キャリア開発講座受講生の合格率は、多くの講座で全国平均を上回っています。高い合格実績のある講師や受講生の高い意欲が結果につながっています。
意欲を高める奨学金
講座にはさまざまな受講料免除制度を用意しています。また、講座受講生で国家資格などの合格者には、合格奨励制度も用意されており、頑張りに応えます。
通学不要の学内講座
講座は原則キャンパス内で開講。他会場へ通う時間や交通費はかかりません。また、講義はオンデマンド配信され、授業に出られなかった場合も安心です。※一部の講座を除く。
負担の少ない授業料
キャンパスを利用して開講しており、施設費が不要で、団体受講として特別契約します。そのため、専門学校と同等の講義をより安い授業料で受講可能です。

講座ラインナップ(2022年度設定講座の例)

  • 公務員試験入門・準備講座
  • 公務員試験対策講座 行政職コース
  • 公務員試験対策講座 警察・消防1年コース
  • 教員採用試験対策講座
  • 行政書士講座
  • 宅地建物取引士講座
  • 日商簿記検定講座
  • FP技能検定講座
  • 秘書技能検定講座
  • 旅行業務取扱管理者講座
  • MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)検定講座
  • ITパスポート試験対策講座
  • コミュニケーション検定(上級)対策講座
  • 貿易実務検定講座
  • サービス介助士講座
  • TOEIC®L&R講座
  • 毎日楽しくキャンパス留学
  • エアライン受験対策講座
  • マスコミ(エンタメ)・サービス業界対策入門講座
  • SPI対策講座
  • 自己分析講座

公務員をめざす人へのサポート

人々の安全安心な生活や健全な企業活動を支えるため、社会の基盤を整備するとともに、民間にはできない公共サービスを開発・提供することが公務員の役割です。愛知大学は伝統的に“公務員に強い大学”として知られており、多くの卒業生が国家公務員・地方公務員として活躍しています。公務員試験合格にむけて、1・2年次には公務員試験につながる内容の行政書士や宅地建物取引士(宅建)の資格取得を推奨しています。本格的な対策学習は2年次の2月(または3年次春学期)から始まります。なかでも国家公務員・地方上級公務員(愛知県・名古屋市など)では法律や経済学の専門科目、および教養科目の学習が必要となり、その対策講座を2年生の2月から設定しています。また、地方公務員、警察・消防官対策講座は3年次の5月から設定しています。
その他には、夏季集中講座や公務員試験直前期講座、模擬面接といった試験対策や、公務員OB・OGとの合格座談会、官公庁セミナーなど様々なイベントを実施します。これらを有効に活用して、志望する公務員試験合格をめざしてください。
公務員試験対策講座
愛知大学では毎年多くの学生がめざし、国家公務員、地方公務員、警察官や消防士などの公安職公務員など、さまざまな試験種に合格しています。全試験共通の教養科目は基礎から徹底的に学び、行政職総合コース対象の専門科目(法律、経済など)もゼロからわかりやすく懇切丁寧にレクチャーします。また学習相談や、筆記試験対策のみでなく面接対策も実施し、公務員試験合格に向けて、最後までトータルフォローしていきます。公務員志望の学生は、安心して受講してください。

就職の支援 ー国家・地方上級公務員、教員、資格取得をめざす人へー


名称給付・貸与金額対象・概要
新入生
公務員志望者選抜
奨学制度
給付
(講座受講料の無料化)
一部講座の受講料相当額。卒業後国家公務員・地方上級公務員をめざす1年次を対象に、公務員試験に準じた試験を6月下旬に実施。成績優秀者には、指定の講座を無料で提供します。(テキスト代は自己負担)
学業奨励生
公務員・教員志望者
奨学制度
給付
(講座受講料の無料化)
「公務員講座(総合1.5年コース)」「教員採用試験対策講座」の受講料相当額。
2年次の成績を基準とした学業奨励生の中で、国家公務員・地方上級公務員、公立学校教員をめざす学生を対象に、指定の講座を無料で提供します。(テキスト代は自己負担)
行政書士試験
合格者奨学制度
給付
(講座受講料の無料化)
「公務員講座(総合1.5年コース)」の受講料相当額。
行政書士試験合格者を対象に、2年次2月からの公務員講座を無料で提供します。(テキスト代は学生負担)
公務員講座
成績TOP40選抜制度
給付(講座受講料の無料化)「公務員講座(総合1.5年コース)」の直前期受講料相当額。「公務員講座(総合1.5年コース)」内で実施する選抜試験(総合1.5年コース受講生のみ対象)での高得点者上位40名を対象に、指定の講座を無料で提供します。(テキスト代は学生負担)
公務員試験合格者
奨励制度
給付専門科目を含む試験合格者、教養のみの試験合格者、公立学校教員合格者に規定額。
本学在学中に公務員・教員採用試験に合格し、その機関に就職をすることを条件に奨励金を授与します。
キャリア開発講座
合格奨励制度
給付試験の難易度により、1,000円から15,000円まで。
キャリア開発講座の受講生で、受講した国家資格などの合格者を対象に、その難易度に応じて奨励金(図書カード)を授与します。
※上記の奨学・奨励制度は2022年度のものであり、都合により内容変更、または見直しがなされることがあります。