文字サイズ

学長室だより

プロフィール

川井 伸一 1951年5月13日生まれ

経歴

1975年東京大学教養学部教養学科国際関係論分科卒業
1983年東京大学大学院社会学研究科国際関係論専攻博士課程満期退学
1983年日本学術振興会奨励研究員(東京大学教養学部)
1988年(財)日本国際問題研究所研究員
1990年外務省専門調査員(在中国日本国大使館)
1992年愛知大学経営学部助教授
1995年同教授
1998年北京大学光華管理学院客員研究員(1年間)
2005年愛知大学経営学部経営学科長
2007年愛知大学国際問題研究所所長
2009年愛知大学経営学部長
2011年愛知大学副学長(経営担当)
2015年愛知大学学長
2019年同再任

学会

中国経営管理学会 会長、副会長、理事を歴任
中国経済学会・中国経済経営学会 理事を歴任
アジア政経学会 理事、評議員を歴任
アジア経営学会 理事、評議員を歴任
日本現代中国学会 理事を歴任

その他

2015年日本私立大学連盟理事・愛知学長懇話会世話人
東亜同文書院記念基金会会長
東三河ビジョン協議会委員
中部経済同友会幹事
2016年IDE大学協会東海支部理事
大学基準協会評議員
東三河地域研究センター理事
2019年大学監査協会理事
2020年愛知県私立大学協会監事
愛知県国際交流協会理事

著書

『中国企業とソ連モデル 一長制の史的研究』アジア政経学会、1991年
『中国企業改革の研究―国家・企業・従業員の関係』中央経済社、1996年
『中国私営企業と経営‐概説と資料』愛知大学経営総合科学研究所、叢書15号、1998年
『中国上場企業―内部者支配のガバナンス』創土社、2003年
 New Challenges and Perspectives of Modern Chinese Studies, editor, Universal Academy Press, 2008
『中国多国籍企業の海外経営―東アジアの製造業を中心に』編者、日本評論社、2013年