文字サイズ
グローバル2020年度国際教育推進講演会を開催しました
グローバル現地プログラム(マレーシア)閉講式(日本・マレーシアオンライン接続)を実施しました
学生活動学生ボランティアグループ「国際協力団体SEED」が留学生を対象に食品配布を企画・実施しました
地域連携・地域貢献株式会社愛知銀行・ヤマサちくわ株式会社との連携事業が開催されました
グローバル「江蘇杯中国語スピーチコンテスト(オンライン・中部東海地区大会)」を開催しました (12月12日)
グローバル(独)国際交流基金日中交流センター「大学生交流事業」に本学学生の提案企画が採択されました
学生活動中日新聞社提供「コロナ氷河期を勝ち抜く業界研究講座」が開催されました
教育・研究国際コミュニケーション学部友松夕香准教授が、JCASより地域研究コンソーシアム賞(登竜賞)を受賞
教育・研究経済学部打田委千弘教授が公益社団法人島尻青年会議所11月公開例会にて講演「沖縄の県経済と事業承継について」を行いました
地域連携・地域貢献陸上自衛隊中部方面総監より感謝状を受領しました