文字サイズ

新着情報 - 就職・キャリア支援

【OBOG探訪記】第1回キックオフ研修を行いました!

 2024年5月23日にOBOG探訪記第1回キックオフ研修が実施されました。

 始めに、自己分析とMATCHplasという適性診断テストを受検しました。このテストでは、自分のパーソナリティの特徴や社会人基礎力などを知ることができ、今回のプログラムでどのような能力を伸ばしていきたいかを考えるきっかけになりました。
 続いて、診断テストの結果を踏まえながら自己紹介をしました。一人一人の個性がよく見えて、特に協調性がありチームを調和するタイプの人が多いように感じました。これからの活動で仲を深めていけたらと思います。
 最後に、訪問する企業のチーム発表が行われ、私は井村屋で働かれている先輩を訪問することになりました。チームメンバーは私以外全員1年生ですが、とてもしっかりしていてコミュニケーション力が高く、これから一緒に活動していくことが楽しみです。
 最後のプレゼンテーションまで完走できるように、そして「このプログラムに参加したことでたくさん成長したな」と思えるように、半年間楽しみながらがんばりたいです!

法学部2年 稲垣若菜



OBOG探訪記

当日



愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field