文字サイズ

新着情報 - 就職・キャリア支援

【Learning+】「JAL&HIS×愛知大学」商品化決定!

10月24日に愛知大学での最終審査会で代表として選出された2チームが出場し商品化をかけて、名古屋外国語大学と名古屋市立大学と愛知大学の各2チームの合計6チームによるコンテストに挑みました。

その中でハワイ諸島の1つであるラナイ島をテーマに「知らないラナイ被らない」を企画した国際コミュニケーション学部3年次生5人チーム『HIPAHIPA』が見事優勝を果たし、来春のHIS様からの旅行ツアーの商品化を勝ちとりました。

最終審査会では日々の練習の成果を存分に発揮し、躍動感のあるプレゼンテーションと研究の成果を論理的に発表しました。

昨年度も台湾をテーマに愛知大学の代表チームが商品化を勝ちとり、愛知大学のチームで2連覇を達成しました。

今年の本プログラムが終了になりますが、来年以降も商品化をめざし、学生一同頑張っていきます!

発表風景

優勝チーム

全体写真



愛知大学キャリア支援センターでは、2019年度より「低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~」と題して、1・2年生を対象とした産官学が協働したプログラムを開発しています。
就職をゴールとしない形で、学生の社会人基礎力の養成や、望ましい就業観の醸成を目的として、現場(FIELD)理解に貢献する実践的な学びを創出し、低年次学生が将来のキャリアビジョンを描くことを支援するプログラムを展開しております。
各種プログラムについて、実際に参加した低年次学生からの視点で実施報告をしておりますので、下記URLよりご確認ください。

http://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field