文字サイズ

メディア出演・掲載情報

2025年度 新聞掲載情報

プロジェクト参加10事業者決定 東三河の特産品使った商品開発

掲載日2025年8月28 日
掲載媒体名東日新聞
関連本学学生

ご当地グルメや伝統工芸発信

掲載日2025年8月27 日
掲載媒体名中日新聞 アルプス版
関連本学学生

輪島で31日「全国軽トラ市」

掲載日2025年8月27 日
掲載媒体名中日新聞
関連戸田敏行教授(地域政策学部)

愛大生や出展企業とグループワーク

掲載日2025年8月25 日
掲載媒体名東日新聞
関連本学学生

故 ボーゲルさん業績 教え子らが振り返る 愛知大で公開討論会

掲載日2025年8月25 日
掲載媒体名中日新聞
関連愛知大学名古屋キャンパス

こだわり満載 大学生映画祭 県内学生ら自主制作 あす名古屋で初開催

掲載日2025年8月22日
掲載媒体名中日新聞
関連本学学生

「1日1万円」の廃棄に苦しむ店舗 ミニストップ消費期限偽装は「損失を抑えたい誘惑」か

掲載日2025年8月22日
掲載媒体名産経ニュース
関連木村義和教授(法学部)

乱世駆けた52人

掲載日2025年8月17日
掲載媒体名朝日新聞
関連山田邦明教授(文学部)

食料安全保障 かすむ国際協調

掲載日2025年8月16日
掲載媒体名中日新聞
関連岩崎正弥教授(地域政策学部)

諜報員だった祖父 30年研究

掲載日2025年8月10日
掲載媒体名読売新聞
関連池田正之さん(本学卒業生)

野球教室で古里に恩返し

掲載日2025年8月10日
掲載媒体名北日本新聞
関連本学硬式野球部員、髙森啓之監督

歴史に学ぶ地震対策

掲載日2025年7月31日
掲載媒体名東愛知新聞
関連藤田佳久名誉教授

「歴史の中の東海地震」を解説

掲載日2025年7月30日
掲載媒体名東愛知新聞
関連藤田佳久名誉教授

「お母さんのための教育評論 子どもの生活習慣と学校」書評

掲載日2025年7月29日
掲載媒体名東日新聞
関連渡津英一郎元現代中国学部教授

輪島の塩で絶品みかんアイス

掲載日2025年7月25日
掲載媒体名東愛知新聞
関連戸田敏行教授(地域政策学部)

岩瀬さんらの殿堂入り表彰

掲載日2025年7月24日
掲載媒体名中日新聞
関連元中日ドラゴンズ 岩瀬仁紀さん(愛知大学経済学部卒業)

【この人】臨時商店街「軽トラ市」で地方活性化

掲載日2025年7月22日
掲載媒体名中日新聞
関連戸田敏行教授(地域政策学部)

住民投票きょう投開票 新アリーナ建設継続の是非問う

掲載日2025年7月20日
掲載媒体名東日新聞
関連藤田佳久名誉教授

来月2日「夜店カーニバル」開催 新城・東新町

掲載日2025年7月18日
掲載媒体名東日新聞
関連本学学生(B・P・M / 愛知大学ダンス部)

夫婦別姓 しぼんだ期待

掲載日2025年7月17日
掲載媒体名中日新聞
関連立石直子教授(法学部)

来月30,31日に戦国博覧会

掲載日2025年7月16日
掲載媒体名東愛知新聞
関連山田邦明教授(文学部)

人口減少に歯止めかからず… 消滅可能性都市に人を呼び込む「地方創生」11年間で成果は?

掲載日2025年7月16日
掲載媒体名CBC Web
関連戸田敏行教授(地域政策学部)

障害児者が楽しく水上散歩 豊橋「さくらピア」初のカヤック体験 愛大が協力

掲載日2025年7月13日
掲載媒体名東愛知新聞
関連湯川治敏教授(地域政策学部)、湯川ゼミ生

行ってみりん!見てみりん!三河 軍都の象徴 今は学びの場

掲載日2025年7月13日
掲載媒体名中日新聞(東三河版)
関連愛知大学記念館(豊橋キャンパス)

日赤県支部と愛知大多文化共生など協力

掲載日2025年7月8日
掲載媒体名中日新聞
関連広瀬裕樹学長

市民より企業利益優先

掲載日2025年7月5日
掲載媒体名中日新聞
関連樫村愛子教授(文学部)

茶文化 東南アジアぐるっと 袋井で講演

掲載日2025年7月4日
掲載媒体名中日新聞(中東遠版)
関連松下智さん(元国際コミュニケーション学部教授)

<経済教室>食品の消費減税は非効率

掲載日2025年7月2日
掲載媒体名日経新聞
関連田靡裕祐准教授(文学部)

能登地震1年半 朝市復興への青写真

掲載日2025年7月1日
掲載媒体名読売新聞
関連戸田敏行教授(地域政策学部)

地域をみる眼の「覚え書き」⑭ 東三河の戦争体験と平和へ

掲載日2025年6月29日
掲載媒体名東日新聞
関連藤田佳久名誉教授(地理学)

【浜松の途】新たな圏域へ大きな一歩 隣県と相互補完のまちづくり

掲載日2025年6月28日
掲載媒体名静岡新聞
関連戸田敏行教授(地域政策学部)

談合「同じ過ち許されぬ」東京五輪の教訓生かす

掲載日2025年6月23日
掲載媒体名北日本新聞(共同通信配信)
関連斉藤徹史教授(地域政策学部)

愛大同窓会豊川支部が総会 新棟外観など見学 キャンパスツアーも

掲載日2025年6月23日
掲載媒体名東日新聞
関連本学卒業生(愛知大学同窓会豊川支部)

朝市組合員「軽トラ市」視察

掲載日2025年6月23日
掲載媒体名中日新聞 東京版
関連愛知大三遠南信地域連携研究センター、戸田敏行教授(地域政策学部)

しんしろ軽トラ市視察

掲載日2025年6月23日
掲載媒体名東日新聞
関連愛知大三遠南信地域連携研究センター、戸田敏行教授(地域政策学部)

輪島朝市 新城で復活の道探る

掲載日2025年6月23日
掲載媒体名中日新聞
関連愛知大三遠南信地域連携研究センター、戸田敏行教授(地域政策学部)

コントや三河弁で創作落語

掲載日2025年6月23日
掲載媒体名中日新聞 浜名湖版
関連本学卒業生(愛知大学落語研究会)

日韓両国の未来を韓国語でスピーチ

掲載日2025年6月22日
掲載媒体名中日新聞
関連本学学生

多くの家族連れなどでにぎわう 「みんなでつくる夜のホコ天」

掲載日2025年6月22日
掲載媒体名東日新聞
関連本学学生

<学ぶ> より良い街へ 思い巡らせ

掲載日2025年6月21日
掲載媒体名中日新聞
関連本学学生

愛知大と津島高 国際教育で連携

掲載日2025年6月19日
掲載媒体名中日新聞
関連広瀬裕樹学長

21日 夜のホコ天初開催

掲載日2025年6月17日
掲載媒体名東日新聞
関連本学学生

豊橋落語天狗連 来月5、6日 定番から三河弁も幅広い演目で寄席

掲載日2025年6月17日
掲載媒体名中日新聞
関連本学卒業生(愛知大学落語研究会)

祖父江 目標を定め再燃

掲載日2025年6月17日
掲載媒体名中日新聞
関連中日ドラゴンズ 祖父江大輔選手(愛知大学経済学部卒業)

12年目でプロ通算500試合達成

掲載日2025年6月14日
掲載媒体名東愛知新聞
関連八田剛監督、中日ドラゴンズ 祖父江大輔選手(愛知大学経済学部卒業)

将来のキャリア 見つける機会

掲載日2025年6月14日
掲載媒体名朝日新聞
関連本学職員

8月30日と31日開催 復興輪島朝市×全国軽トラ市in輪島

掲載日2025年6月14日
掲載媒体名東日新聞
関連愛知大三遠南信地域連携研究センター、戸田敏行教授(地域政策学部)

全国の軽トラ市が輪島へ

掲載日2025年6月13日
掲載媒体名東愛知新聞
関連愛知大三遠南信地域連携研究センター、戸田敏行教授(地域政策学部)

震災からの再起 新城軽トラ市に鍵

掲載日2025年6月13日
掲載媒体名中日新聞 東三河版
関連愛知大三遠南信地域連携研究センター

岩瀬さん 8月23日 浜松でトークショー

掲載日2025年6月12日
掲載媒体名中日新聞
関連元中日ドラゴンズ 岩瀬仁紀さん(愛知大学経済学部卒業)

東海・北陸の卒業生活躍ランク

掲載日2025年6月12日
掲載媒体名日経新聞
関連本学卒業生

電動モビリティー 大学で乗車体験会 県警、ルールの違いを説明

掲載日2025年6月3日
掲載媒体名読売新聞
関連本学学生

地域に根付いた大学だからこそ地域で活躍する人材を

掲載日2025年6月11日
掲載媒体名マイナビキャリアサポート
関連鈴木誠地域政策学部長・教授、竹下賢入試課長

地域をみる眼の「覚え書き」⑬ 春の黄砂問題(2)愛知大学・藤田佳久名誉教授(地理学)

掲載日2025年5月29日
掲載媒体名東日新聞
関連藤田佳久名誉教授(地理学)

 中国に返還 きっとまた来る

掲載日2025年5月24日
掲載媒体名中日こどもWEEKLY
関連大澤肇准教授(現代中国学部)

障害×女性、複雑に絡み合う困難 社会に埋もれる複合差別、耳を傾けて 土屋葉・愛知大教授に聞く

掲載日2025年5月21日
掲載媒体名朝日新聞
関連土屋葉教授

たばこ不正購入 オーナー関与か

掲載日2025年5月15日
掲載媒体名朝日新聞(夕刊)
関連木村義和教授

津島の魅力 動画で発信へ 市の説明会に愛大生22人

掲載日2025年5月14日
掲載媒体名中日新聞(尾張版)
関連本学学生

起業家という生き方・上 魅力発信 道しるべに

掲載日2025年5月2日
掲載媒体名中日新聞
関連犬飼奈津子(愛知大学経営学部卒業)

春の叙勲受章者

掲載日2025年4月29日
掲載媒体名中日新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、中部経済新聞
関連渡辺和敏名誉教授

【第4回】新ビジネスが引き寄せる未来 東三河地域研究センター

掲載日2025年4月25日
掲載媒体名東日新聞
関連愛知大学大学院文学研究科修了生

【売木】歴史や人々の記憶 読本に

掲載日2025年4月25日
掲載媒体名中日新聞 アルプス版
関連愛知大学地域政策学部

地域をみる眼の「覚え書き」⑫ 春の黄砂問題(1)愛知大学・藤田佳久名誉教授(地理学)

掲載日2025年4月24日
掲載媒体名東日新聞
関連藤田佳久名誉教授(地理学)

貴重な吉田城下の書物も 愛大豊橋キャンパス

掲載日2025年4月24日
掲載媒体名東愛知新聞
関連愛知大学豊橋キャンパス

WAVE市民活動 誰でもできる町づくり

掲載日2025年4月19日
掲載媒体名東日新聞
関連本学学生

戦争と平和を考える市民講座

掲載日2025年4月18日
掲載媒体名朝日新聞
関連鈴木規夫教授

愛知大学綜合郷土研究所 豊橋キャンパスで企画展

掲載日2025年4月16日
掲載媒体名東日新聞
関連愛知大学綜合郷土研究所

より良い学生支援へ団結 愛大同窓会豊橋支部など総会

掲載日2025年4月14日
掲載媒体名東愛知新聞
関連広瀬裕樹学長

名古屋市、「買い物難民」救え

掲載日2025年4月11日
掲載媒体名流通新聞
関連駒木伸比古教授

低迷する「うずら卵」に革命を 天狗缶詰、新商品第2弾はスイーツ

掲載日2025年4月9日
掲載媒体名食品新聞
関連本学学生

愛知大学入学 祝う電車 豊橋鉄道

掲載日2025年4月6日
掲載媒体名読売新聞
関連本学豊橋キャンパス

豊鉄渥美線 愛大入学祝い記念号

掲載日2025年4月6日
掲載媒体名中日新聞
関連本学豊橋キャンパス

愛知大学豊橋キャンパスが入学式

掲載日2025年4月6日
掲載媒体名東日新聞
関連広瀬裕樹学長、本学新入生

「愛大入学おめでとう」渥美線に特別仕様車登場

掲載日2025年4月6日
掲載媒体名東日新聞
関連本学豊橋キャンパス

新生活への決意誓う

掲載日2025年4月6日
掲載媒体名東愛知新聞
関連広瀬裕樹学長、本学新入生

通学電車でエール

掲載日2025年4月6日
掲載媒体名東愛知新聞
関連本学豊橋キャンパス

みんなで盛り上げよう 2025年4月5日(土)開幕

掲載日2025年4月5日
掲載媒体名読売新聞
関連本学野球部

五輪談合 課徴金命令へ 公取委 電通など7社30億円

掲載日2025年4月4日
掲載媒体名熊本日日新聞
関連斉藤徹史教授

2025 未来を拓く大学 トップメッセージ

掲載日2025年4月4日
掲載媒体名中日新聞
関連広瀬裕樹学長

新入生にエール ナナちゃんがチアリーダーに

掲載日2025年4月4日
掲載媒体名中部経済新聞
関連本学名古屋キャンパス

チア姿ナナちゃん登場 愛知大新入生を応援

掲載日2025年4月3日
掲載媒体名毎日新聞
関連本学名古屋キャンパス

ナナちゃん 新入生を全力応援!

掲載日2025年4月3日
掲載媒体名中日新聞
関連本学名古屋キャンパス

名古屋市、「買い物難民」救え

掲載日2025年4月3日
掲載媒体名日本経済新聞
関連駒木伸比古教授

2025年度 その他メディア掲載/出演情報

「スマホ利用は1日2時間以内」愛知・豊明市の全国初の条例案に賛否の声 市長はなぜ発案?!

掲載日/放映日2025年8月25日
掲載媒体名メ~テレ
関連 加藤洋平准教授(法学部)

やまなしレトロモダン~ふるさとのちいさな物語~

掲載日/放映日2025年8月5日
掲載媒体名YBS山梨放送
関連 愛知大学記念館

【愛知大学×津島高校】協定を締結 “教育の質”向上へ タイの孤児院訪問プログラム実施

掲載日/放映日2025年6月18日
掲載媒体名中京テレビ
関連 広瀬裕樹学長、本学職員

「マルハラ」対策でアプリに新機能 句点「。」めぐる世代間ギャップ解消目指す

掲載日/放映日2025年5月14日
掲載媒体名テレ朝news(ABEMA news)
関連 本学学生

NHK名古屋×学食ウイーク!

掲載日/放映日2025年4月15日
掲載媒体名NHK名古屋放送局
関連 本学学生、キャンパスレストラン(名古屋キャンパス)

NHK Eテレお菓子番組「グレーテルのかまど」

掲載日/放映日2025年4月14日
掲載媒体名NHK
関連安智史教授(短期大学部)