文字サイズ

新着情報 - 地域連携

2025年度 産官学連携事業の実施報告-第1回

9月18日(木)に愛知県東三河県庁との連携事業の第1回ワークショップが開催されました。

文学部、地域政策学部、短期大学部から1年次10名、2年次2名、の計12名が参加します。

6年目となる今年度の東三河県庁との連携事業では、
豊橋市にある手作りケーキの店ココットと東三河の人気観光エリアである渥美半島の特産品を使った商品開発を行います。

第1回目となる今回は、参加学生による自己紹介に続き、グループワークで商品アイデアを出し合いました。



参加学生のコメント

事業者の方から直接お話を聞けたり、実際に試食させてもらったりと、学校の授業だけではできない、大学以外の方と交流できたことが新鮮で、学びになりました。
初めて会うメンバー同士で最初は少し緊張していましたが、後半は雰囲気も和やかになり、楽しく話し合いを進めることができました。
次回はいよいよアイデア出し!
みんなで意見を出し合いながら、楽しんで取り組んでいきたいです。
(地域政策学部 2年)