西本ゼミによるクイズイベント「名鉄百貨店で見つけるすごい石」を実施
総合演習・西本昌司ゼミの学生らが、名鉄百貨店と連携し、11月30日(土)、同店8階ツタヤブックセンターにて「名鉄百貨店で見つけるすごい石」と題したクイズイベントを実施しました。
開店70周年を迎えた名鉄百貨店にどんな石材が使われているのか、自分たちで考えたクイズを通じて来場者に知っていただきました。
学外でのイベント企画・実施することは、一般の方人たちや百貨店担当者とのやりとりも含めて貴重な経験となったことでしょう。
なお、総合演習とは、課題を見つけ解決してまとめる能力を養うことを目的とした、学部問わず2年生以上が履修できるゼミです。
西本昌司ゼミでは、石(岩石、鉱物、化石、石材など)をテーマに、発掘体験や工場見学などを通して各自が興味を持ったことについて調べています。
開店70周年を迎えた名鉄百貨店にどんな石材が使われているのか、自分たちで考えたクイズを通じて来場者に知っていただきました。
学外でのイベント企画・実施することは、一般の方人たちや百貨店担当者とのやりとりも含めて貴重な経験となったことでしょう。
なお、総合演習とは、課題を見つけ解決してまとめる能力を養うことを目的とした、学部問わず2年生以上が履修できるゼミです。
西本昌司ゼミでは、石(岩石、鉱物、化石、石材など)をテーマに、発掘体験や工場見学などを通して各自が興味を持ったことについて調べています。