2022年度 「道の駅とよはし」連携事業の実施報告-第9回・第10回
昨年度より「道の駅とよはし」をフィールドとした連携事業を実施しています。
11月4日(金)に第9回目、18日(金)に第10回目の講義が行われ、それぞれの日程で文学部・地域政策学部の1年生から3年生までの学生が参加しました。
<第9回目>
前回の特別講師 加藤さんの講義を踏まえて、チームのアイデアを再考してプレゼンに挑みました。
プレゼンには特別講師の方々もオンラインで参加してくださり、より良い商品になるようアドバイスをいただきました。
<第10回目>
次回の最終プレゼン発表に向けて審査の評価とポイントなどが説明され、発表順も決めました。
その後はアドバイスをいただきながら各チームで発表に向けてブラッシュアップをしていきました。
今から最終プレゼン発表が楽しみです。

【第9回講義】

【第10回講義】
11月4日(金)に第9回目、18日(金)に第10回目の講義が行われ、それぞれの日程で文学部・地域政策学部の1年生から3年生までの学生が参加しました。
<第9回目>
前回の特別講師 加藤さんの講義を踏まえて、チームのアイデアを再考してプレゼンに挑みました。
プレゼンには特別講師の方々もオンラインで参加してくださり、より良い商品になるようアドバイスをいただきました。
<第10回目>
次回の最終プレゼン発表に向けて審査の評価とポイントなどが説明され、発表順も決めました。
その後はアドバイスをいただきながら各チームで発表に向けてブラッシュアップをしていきました。
今から最終プレゼン発表が楽しみです。
【第9回講義】
【第10回講義】