【学生パートナー】大学外周の清掃活動(5月~)実施中
地域連携推進事務室、豊橋キャンパスでは現在活動中の学生パートナーの一つ【大学外周の清掃活動】のグループが定期的に大学周辺、学内の清掃活動を行っています。
グループに所属するメンバーが中心となって学生へ呼びかけを行い、清掃活動へ参加してくれる学生もいます。
また先日12月19日、やしの実FMでパーソナリティーを務めている、530(ごみゼロ)広報大使のいいだまきさんの番組【キラピカ☆530タイムス】へ清掃活動を行っている学生2名が出演しました。
ごみゼロの話題、グループでの活動、グループ名の提案など530運動を通して思う事をいいだまきさんとお話しできました。
学生の清掃活動が地域のの方々や学生に今以上浸透し、ごみのポイ捨てが少しでもなくなればと思います。
次回の清掃活動は1月9日(木)12:40~副門前で集合実施予定です。


グループに所属するメンバーが中心となって学生へ呼びかけを行い、清掃活動へ参加してくれる学生もいます。
また先日12月19日、やしの実FMでパーソナリティーを務めている、530(ごみゼロ)広報大使のいいだまきさんの番組【キラピカ☆530タイムス】へ清掃活動を行っている学生2名が出演しました。
ごみゼロの話題、グループでの活動、グループ名の提案など530運動を通して思う事をいいだまきさんとお話しできました。
学生の清掃活動が地域のの方々や学生に今以上浸透し、ごみのポイ捨てが少しでもなくなればと思います。
次回の清掃活動は1月9日(木)12:40~副門前で集合実施予定です。