キャリアデザイン特殊講義【知立市】
今年度秋学期より、豊橋キャンパスで学部2年次生向けに「キャリアデザイン特殊講義」を開講しています。愛知大学と連携協定を締結した自治体首長が週替わりで講師となり、自治体の現状、課題、地域公共人材の必要性などの熱い思いを講義いただきます。今回、リレー講義の記念すべきトップバッターは、知立市長の林郁夫様に努めていただきました。
これまでの市の発展は「市民力」によるところが大きいと語る市長に、普段公共政策やまちづくりを専門に学ぶ履修者は真剣な表情でメモを取り、多くの質問をしていました。その他にも、名鉄知立駅再開発事業や若手職員の活躍、愛知大学との連携事業紹介、ゆるキャラ「ちりゅっぴ」の誕生秘話と経済効果、学生に期待することなどについて貴重なお話をいただきました。次回は蒲郡市長が登壇されます。


これまでの市の発展は「市民力」によるところが大きいと語る市長に、普段公共政策やまちづくりを専門に学ぶ履修者は真剣な表情でメモを取り、多くの質問をしていました。その他にも、名鉄知立駅再開発事業や若手職員の活躍、愛知大学との連携事業紹介、ゆるキャラ「ちりゅっぴ」の誕生秘話と経済効果、学生に期待することなどについて貴重なお話をいただきました。次回は蒲郡市長が登壇されます。