山形県川西町でのフィールドワーク実施
本学創設者である本間喜一先生の出身地で、連携・協力協定を締結している山形県川西町において、学生によるフィールドワークを実施しました。
5年目となる今回は、文学部、地域政策学部、短期大学部から17名の学生が参加、「川西町の各地区をPRするポスター制作」をテーマとして取り組み、予め題材として選んだ地区ごとに分かれ、施設や地元住民を訪ね、ポスターに使用する写真撮影と取材を行いました。
最終日には、町長や役場職員、取材先の方を前に成果発表を行い、制作した全20作品を披露しました。制作したポスターは今後、川西町のPR活動に活用いただきます。


5年目となる今回は、文学部、地域政策学部、短期大学部から17名の学生が参加、「川西町の各地区をPRするポスター制作」をテーマとして取り組み、予め題材として選んだ地区ごとに分かれ、施設や地元住民を訪ね、ポスターに使用する写真撮影と取材を行いました。
最終日には、町長や役場職員、取材先の方を前に成果発表を行い、制作した全20作品を披露しました。制作したポスターは今後、川西町のPR活動に活用いただきます。