学生パートナー中間報告会実施
地域連携室では、今年度から新たな取組として「学生パートナー」制度を計画、豊橋校舎で発足し、5月から月2回のペースで活動しています。7月18日(木)に中間報告会を実施し、下記プロジェクトチームのリーダーが各チームの活動の進捗状況と今後の課題・目標について発表しました。
<プロジェクト>①大学外周の清掃活動 ②つながるーむのレイアウト検討 ③そよかぜ広場での企画 ④豊橋まつり総踊り参加 ⑤オープンキャンパスでの地域連携活動紹介 ⑥SNSでの活動投稿 ⑦地場食材を使用した学食メニューの提案 ⑧愛大マスコット検討 ⑨地震防災訓練の企画内容検討
各チームの発表後は、活動に対する質問や意見を積極的に交わす姿があり、秋学期以降の活動に生かすきっかけ作りが出来ました。またメンバー全員が1年生であり、学生間で刺激を受ける場としても有意義な時間となりました。

<プロジェクト>①大学外周の清掃活動 ②つながるーむのレイアウト検討 ③そよかぜ広場での企画 ④豊橋まつり総踊り参加 ⑤オープンキャンパスでの地域連携活動紹介 ⑥SNSでの活動投稿 ⑦地場食材を使用した学食メニューの提案 ⑧愛大マスコット検討 ⑨地震防災訓練の企画内容検討
各チームの発表後は、活動に対する質問や意見を積極的に交わす姿があり、秋学期以降の活動に生かすきっかけ作りが出来ました。またメンバー全員が1年生であり、学生間で刺激を受ける場としても有意義な時間となりました。