名古屋市中村区「みんなでつくる太閤秀吉功路プロジェクト」ワークショップに本学学生が参加
本学と連携協定を締結している名古屋市中村区で開催された「みんなでつくる太閤秀吉功路プロジェクト」のワークショップに、経済学部の辻隆司研究室のゼミ生と愛マネ(愛大ささしまエリマネ委員会)のメンバーが参加、地元ゆかりの戦国武将・豊臣秀吉にちなみ、「挑戦」、「出世」をキーワードにしたまちおこしを提案しました。
ワークショップは地元の商店街振興組合やまちづくり協議会も参加し、昨年11月から4回にわたり行われました。
1月中旬に本学で行われた発表会では、SNSを使用した企画などを提案、ゲーム性を意識した内容で親しみやすさをアピールしました。
同区では、アイディアの実現に向け、今後検討を進めることとしています。



ワークショップは地元の商店街振興組合やまちづくり協議会も参加し、昨年11月から4回にわたり行われました。
1月中旬に本学で行われた発表会では、SNSを使用した企画などを提案、ゲーム性を意識した内容で親しみやすさをアピールしました。
同区では、アイディアの実現に向け、今後検討を進めることとしています。