第63回ええじゃないか豊橋まつり「総おどり」に本学の留学生10名が参加しました
グローバル
10月21日(土)、豊橋市国際交流協会の招待により、第63回ええじゃないか豊橋まつり「総おどり」に
本学の留学生10名が参加しました。
留学生たちは「総おどり」本番前に豊橋市国際交流協会にて「豊橋音頭」や「新・豊橋とんとん唄」など
4曲に合わせて踊りの練習を1時間かけて行い、雨が降りしきる中、駅前大通に繰り出し、約2万人の豊橋市市民と
一緒に1時間半踊り続けました。
あいにくの天候でしたが、留学生たちは踊りながら豊橋市民や豊橋市国際交流協会のボランティアのみなさん、
豊橋市内の大学や日本語学校に在籍している留学生のみなさんと交流を深めており、楽しい時間を過ごすことが
できました。
(写真左)豊橋市国際交流協会での踊りの練習の様子
(写真右)第63回豊橋まつり「総踊り」


本学の留学生10名が参加しました。
留学生たちは「総おどり」本番前に豊橋市国際交流協会にて「豊橋音頭」や「新・豊橋とんとん唄」など
4曲に合わせて踊りの練習を1時間かけて行い、雨が降りしきる中、駅前大通に繰り出し、約2万人の豊橋市市民と
一緒に1時間半踊り続けました。
あいにくの天候でしたが、留学生たちは踊りながら豊橋市民や豊橋市国際交流協会のボランティアのみなさん、
豊橋市内の大学や日本語学校に在籍している留学生のみなさんと交流を深めており、楽しい時間を過ごすことが
できました。
(写真左)豊橋市国際交流協会での踊りの練習の様子
(写真右)第63回豊橋まつり「総踊り」