この企画の思い 私たちは、多文化共生について様々な面から学ぶゼミに所属しています。 このゼミには、留学生が8名、日本人学生2名が在籍しています。留学生や地元以外から来ている学生にとって、愛知大学に入学するまでに部屋を決める事や、その他の手続きはとても大変です。 そこで、私たちは、留学生である自分たちの体験に基づいて、留学生目線からアパート探しの参考になる情報を伝えたいと思い、このページを企画しました。 愛知大学は、県内でも留学生の在籍数が大変多い大学です。 このページを国内外の多くの方に見て頂き、アパート探しの参考にしてもらうと同時に、愛知大学って楽しそう!愛知大学で勉強したい!と愛知大学に少しでも興味を持ってもらえることが、私たちの幸せです。 企画グループ一同 ≪留学生2名(中国)、日本人学生1名≫ |
★留学生からのアドバイス 留学生が住む平均的なアパートは以下のとおりです。条件を決めるときの参考にしてください。 ・家賃:3万円~5万円 ・大学からの距離:15分~30分 ・設備:コンビニ、銀行、スーパー、地下鉄 ※企画グループが実施したアンケート結果。アンケートは、2014年11月22日~24日に実施。対象者は愛知大学やアルバイト先の留学生10名。国籍は、中国6名、ネパール3名、ミャンマー1名。 |
★留学生からのアドバイス 自分の希望の中でも、家具が付いてなくても良い等の、「譲れるところ」を決めよう。 次に、トイレとシャワー室共用はダメ等の、「絶対に譲れないところ」はなにか、しっかり考えておこう。 駅から近い、駐車場の有無等、「どちらでも良い」という希望については、担当者に「できるだけ」こうして欲しいと伝えるようにしよう。 ★留学生からのアドバイス 気に入った物件があった場合、他にもその物件を気に入っている人がいるかもしれないので、「まだ空いているのかどうか」を確認しよう。 |
★留学生からのアドバイス 敷金トラブルにならないため、かならず入居後のチェックはしておこう。 入居した時に、壁やふすまが傷ついていたら、このように写真を撮って保存しよう。 写真の例は、私(留学生)がアパートを借りたときに実際に撮ったものです。 |
★留学生からのアドバイス 部屋を借りる時に、大学で在学証明書を出してもらう必要があります。愛知大学では、在学証明書を自動発券機で買うことができます。買うときには、学生証が必要です。 |
★留学生からのアドバイス 自宅や外で大声を出さないようにしよう。 |
★留学生からのアドバイス 日本人にも難しいゴミの分別ですが、留学生は日本で生活を始めた時、区役所でゴミの分別方のパンフレットを読むことが必要です。そして、日本語学校などでゴミの分別についての説明があるはずなので、きちんと聞きましょう。 |
★留学生からのアドバイス 洗浄機やトイレを共用するアパートもあります。すべての共用部分をきれいに使うのは基本です。時間があれば階段などの共用スペースを掃除してみましょう。留学生としての評判が高くなります。 |