News & Topics

協定留学生が、陶芸を体験しました。

News & Topics
2024年10月19日(土)、学外授業※の一環として、愛知県常滑市で陶芸を体験しました。

グループに分かれて、ろくろを使って一人ずつ作品を作りました。
思いおもいに形や色を決め、自分だけの食器を完成させました。
体験中は終始和やかな様子で、他の学生の作業風景を見たり、
写真撮影をしたりしていました。

約1ヶ月かかり、完成した作品が11月19日に届きました。
愛知大学に来た思い出の一つとして、
学生たちの心に残ると嬉しく思います。

【2024年度秋学期在籍協定留学生数:23名】
協定留学生は合計23名となりました。
(国・地域:中国9名、台湾3名、韓国1名、タイ3名、フランス4名、ドイツ2名)
※本授業は、本学の「協定留学生日本語コース(JLCES)」の一環で、
日本文化の学習・体験を目的とした授業です。