夏期海外短期語学セミナー(韓国セミナー)が終了しました。
News & Topics
2024年8月6日~23日の期間で、14年振りに韓国セミナーが催行されました。
本セミナーは、1995年から本学の協定校である、中央大学校で実施され、
本学から5名の学生が参加しました。
寮での生活と、現地では韓国の文化に触れながら、
韓国語の習得に励みました。
プログラムはレベル別に開講され、様々な国からの参加者のために、
説明は一部英語に訳されながら行われました。
韓国語はもちろんのこと、韓国の音楽やダンスに関する内容や、
ソウルタワーや景福宮の散策などの文化体験もありました。
また休日はクラスメイトとソウル市内を散策し、
現地の生活や食事を楽しんだ学生もいました。
以下に参加学生からの声を紹介します。
・様々な国の友達や他大学の日本の友達と毎日一緒に勉強をしたり、
ご飯を食べに行ったりと貴重な20日間でした。(経営学部・3年生)
・いつもとは違う所で生活していくのは慣れない感じもあったが、
それも新鮮で新しい経験をたくさんできて
とても良い時間を過ごせたなと思う。(経済学部・3年)
国際交流課では今後も様々な地域でのプログラムの実施に取り組んでまいります。


本セミナーは、1995年から本学の協定校である、中央大学校で実施され、
本学から5名の学生が参加しました。
寮での生活と、現地では韓国の文化に触れながら、
韓国語の習得に励みました。
プログラムはレベル別に開講され、様々な国からの参加者のために、
説明は一部英語に訳されながら行われました。
韓国語はもちろんのこと、韓国の音楽やダンスに関する内容や、
ソウルタワーや景福宮の散策などの文化体験もありました。
また休日はクラスメイトとソウル市内を散策し、
現地の生活や食事を楽しんだ学生もいました。
以下に参加学生からの声を紹介します。
・様々な国の友達や他大学の日本の友達と毎日一緒に勉強をしたり、
ご飯を食べに行ったりと貴重な20日間でした。(経営学部・3年生)
・いつもとは違う所で生活していくのは慣れない感じもあったが、
それも新鮮で新しい経験をたくさんできて
とても良い時間を過ごせたなと思う。(経済学部・3年)
国際交流課では今後も様々な地域でのプログラムの実施に取り組んでまいります。