News & Topics

豊橋キャンパス所属の外国人留学生が豊川高校の授業に参加しました

News & Topics
10月29日(木)、11月5日(木)、12日(木)、19日(木)の4日間、豊橋キャンパスに所属する外国人留学生計7名が豊川高校3年生の中国語遠隔授業に参加しました。

中国語を履修している豊川高校の3年生9名は、今年度4月から中国語の学習を始め、半年間学んだ中国語で「中国で人気のある日本料理は何ですか」
「どんな若者言葉がありますか」など質問し、留学生がそれに中国語で答えました。

日本と中国の現代の高校生の生活スタイルの違いや、朝食の習慣の違いも話題に上り、異文化を理解する有意義な機会となりました。

今回の遠隔授業は豊川高校からの要望を受け実現したものです。留学生のうち2名は海外から参加しました。コロナ禍において様々な制限がありますが、
海外にいながらオンラインを通じて日本の高校生と交流することができ、留学生にとっても貴重な経験になったことでしょう。

国際交流課では、次年度以降も本活動を継続して実施することを計画しており、周辺地域とのこのような様々な交流を積極的に行う所存です。