北京外国語大学と大学間協定を締結
News & Topics
本学では、中国にある北京外国語大学(Beijing Foreign Studies University)と
新規大学間協定を締結いたしました。
同大学は中華人民共和国の首都、北京市に位置し、中国屈指の外国語教育機関として
中国国内はもとより、世界中で活躍する多くの人材を輩出しています。
101言語の外国語を教育する中国最大の教育機関で、
外交部(日本の外務省に相当)だけでも、在外大使就任者400名あまり、
参事官就任者は2,000名以上の卒業生を輩出しており、
「外交官のゆりかご」とも称されています。
また同校の日語学院は、2020年度から現代中国学部の現地研究調査のパートナーとなりました。
今年度は中国と日本をオンラインで接続して、中国の企業に関する調査活動を実施中です。
最終日は、日中国際学生シンポジウムの開催を予定しています。
今後も様々な分野において、幅広い国際交流を行う予定です。

新規大学間協定を締結いたしました。
同大学は中華人民共和国の首都、北京市に位置し、中国屈指の外国語教育機関として
中国国内はもとより、世界中で活躍する多くの人材を輩出しています。
101言語の外国語を教育する中国最大の教育機関で、
外交部(日本の外務省に相当)だけでも、在外大使就任者400名あまり、
参事官就任者は2,000名以上の卒業生を輩出しており、
「外交官のゆりかご」とも称されています。
また同校の日語学院は、2020年度から現代中国学部の現地研究調査のパートナーとなりました。
今年度は中国と日本をオンラインで接続して、中国の企業に関する調査活動を実施中です。
最終日は、日中国際学生シンポジウムの開催を予定しています。
今後も様々な分野において、幅広い国際交流を行う予定です。