台湾現地研究調査を実施しました。(8/4~8/12)
News & Topics
今年度で第21回目となる現地研究調査を本学協定校の東呉大学の協力のもと、台北市周辺にて8月4日~12日(計8日間)の日程で実施し、現代中国学部3年生20名が参加しました。
学生らは引率教員の指導の下、企業班、ツーリズム班に分かれ、台北市近郊の企業、官公庁や観光名所などを訪問し、調査活動を行いました。
調査終了後の8月11日(日)には東呉大学にてシンポジウムを実施し、調査結果を中国語で発表しました。同シンポジウムには両校の関係教職員、学生のほか、本学同窓会からも2名に出席いただき、調査成果および本プログラムを通じて成長した姿を披露しました。
今後も参加学生らは今夏の調査結果をまとめた調査報告書「学生が見た台湾社会」の出版に向けた、編集活動を行っていきます。
過年度の報告書も本学図書館に配架しておりますので、是非一度ご覧ください。




学生らは引率教員の指導の下、企業班、ツーリズム班に分かれ、台北市近郊の企業、官公庁や観光名所などを訪問し、調査活動を行いました。
調査終了後の8月11日(日)には東呉大学にてシンポジウムを実施し、調査結果を中国語で発表しました。同シンポジウムには両校の関係教職員、学生のほか、本学同窓会からも2名に出席いただき、調査成果および本プログラムを通じて成長した姿を披露しました。
今後も参加学生らは今夏の調査結果をまとめた調査報告書「学生が見た台湾社会」の出版に向けた、編集活動を行っていきます。
過年度の報告書も本学図書館に配架しておりますので、是非一度ご覧ください。