2019年河海大学夏季日本交流学習のご一行が来訪
News & Topics
7月27日(土)午前、中国江蘇省の河海大学から日本交流学習一行の34名が来訪されました。
昨年度に引き続き2回目の来訪です。ほぼ全員が“初めての日本”でした。
今回は、「日中共同世論調査からみる日中関係」をテーマに江蘇部会長の砂山教授による中国語での講義を約1時間受けました。
日本からみる中国、中国からみる日本のイメージや認識には互いに大きな違いがあること、
またそれはなぜ生じるのか、どのような背景があるのか等について、
率直な意見交換が行われました。
日中双方の学生は、隣国との友好について改めて考えるきっかけになったことでしょう。



昨年度に引き続き2回目の来訪です。ほぼ全員が“初めての日本”でした。
今回は、「日中共同世論調査からみる日中関係」をテーマに江蘇部会長の砂山教授による中国語での講義を約1時間受けました。
日本からみる中国、中国からみる日本のイメージや認識には互いに大きな違いがあること、
またそれはなぜ生じるのか、どのような背景があるのか等について、
率直な意見交換が行われました。
日中双方の学生は、隣国との友好について改めて考えるきっかけになったことでしょう。