韓国済州島の高校生が来学
News & Topics
11月1日(木)、韓国済州島から高校生とその関係者約20名が名古屋校舎を訪れました。
これは2019年度から本学が新たな外国人留学生入試制度として開始する「韓国済州特別自治道教育庁推薦入試」に関連し、日本への留学を検討している韓国済州島の高校1,2年生が、本学のほか、日本の複数大学を訪問し、今後の進路選択に役立てるという企画です。
午前中の短い時間ではありましたが、背伸びし過ぎず、普段通りの愛知大学を体感いただくことを目標に、在学生によるパワーポイントを使った大学紹介のほか、韓国人留学生や学生とのフリートーク、授業・施設見学を行いました。
学生たちは愛知大学のカリキュラムやキャンパスライフなどについて熱心に質問やメモを取るなどし、日本での留学生活についてイメージを膨らませているようでした。
また、見学を行った留学生向けの授業で日本語で自己紹介を行い、グループワークにも参加しました。高校の授業とは一味違った雰囲気を体感していただいたのではないかと思います。

これは2019年度から本学が新たな外国人留学生入試制度として開始する「韓国済州特別自治道教育庁推薦入試」に関連し、日本への留学を検討している韓国済州島の高校1,2年生が、本学のほか、日本の複数大学を訪問し、今後の進路選択に役立てるという企画です。
午前中の短い時間ではありましたが、背伸びし過ぎず、普段通りの愛知大学を体感いただくことを目標に、在学生によるパワーポイントを使った大学紹介のほか、韓国人留学生や学生とのフリートーク、授業・施設見学を行いました。
学生たちは愛知大学のカリキュラムやキャンパスライフなどについて熱心に質問やメモを取るなどし、日本での留学生活についてイメージを膨らませているようでした。
また、見学を行った留学生向けの授業で日本語で自己紹介を行い、グループワークにも参加しました。高校の授業とは一味違った雰囲気を体感していただいたのではないかと思います。