ニュース

[2014年度以降入学の博士後期課程院生・修了生対象]博士人材データベース(JGRAD)の登録について

大学院全般
2014年度以降入学の博士後期課程院生・修了生 各位

本学は、このたび文部科学省 科学技術・学術政策研究所が扱う
博士人材データベース(JGRAD)に参加することになりました。

JGRADとは博士人材の長期的なキャリアや活躍状況を把握する
ための情報基盤として構築されているものです。


登録する院生・修了生のメリットは以下のとおりです。


①JGRADのアクテイブな登録者には、博士人材用SNS(Slackワーク
スペース、Facebookグループ)の参加権が付与されること。
② JGRADへのログイン後に閲覧できる「ロールモデル」には、博士課程
修了者の回顧録やインタビュー記事など、博士人材のキャリア検討に有益
な情報にアクセスできること。
③ 科学技術振興機構(JST)が運営するJREC-IN等と連携しており、JGR
ADに登録した主な研究分野に合わせた求人情報が表示されること。
④ JGRAD上のキャリア情報およびJGRADウェブアンケートの自由記述を
含むご回答は、科学技術・学術政策研究所が公表する調査資料に反映され、
政策の立案・改善に貢献できること。

つきましては以下のURLにアクセスいただき、登録申請することが
できます。

https://hr.nistep.go.jp/webentry.php?lang=ja&form_key=u678-aichi-university


博士人材データベースのご案内もよろしければご覧ください。
https://jgrad.nistep.go.jp/content/jg1ja.pdf