文字サイズ

アシタシアサロン

第2回ささしまトークライブ 開催概要

第2回ささしまトークライブ
小池 清通 『自然とつながる時』


本企画 (ささしまトークライブ) は、従来の「アシタシアサロン※」に加えて、より幅の広い世代への対応、ささしま地区企業との連携、まちづくりへの大学貢献等を目的として、新たに企画開催するものです。従来のホールから、グローバルゲートの店舗、カフェ等に場所を移し、カジュアルな創造的な雰囲気のなかで、新しく、話題性のあるテーマのトークを繰り広げます。今回のトークライブは、写真展の開催とあわせて、garage NAGOYA店とのコラボで実施します。アシタシアサロン同様、皆様のご支援をお願いいたします。
※アシタシア公式サイト(https://asitasia.aichi-u.ac.jp/)にてご確認ください。

プログラム

スタジオトーク
  • 日時 2023年4月23日(日) 14:00~15:30
  • 会場 garage NAGOYA
    (名古屋市中村区平池町4丁目60−12 グローバルゲート3F)
  • 定員 先着30名
  • 申込不要│入場無料

写真展
  • 日時 2023年4月17日(月)~4月23日(日) 各日とも10:00~17:00
  • 会場 愛知大学 名古屋キャンパス 本館1階
    (名古屋市中村区平池町4丁目60−6)
  • 申込不要│入場無料

講師紹介


小池 清通 氏

JPS 日本写真家協会正会員 / SSP 日本自然科学写真協会会員
愛知大学文学部文学科1983年卒業後渡米。静岡県浜松市出身。米コロラド州をベースに旅行コーディネート業などを続けるが2001年同時多発テロ事件後にプロ写真家として活動を始める。2007年フジフォトサロン東京(銀座)/名古屋、2010年フジフォトサロン東京(六本木)/大阪、2012年ギャラリー古都・京都、2013年ペンタックスフォーラム東京(新宿)で写真個展開催。デンバー国際空港作品展示、シグマカレンダー、各種写真雑誌掲載など。2008年写真集「大砂丘の声」出版。

会場

A.スタジオトーク
日時 2023年4月23日(日) 14:00~15:30
会場 garage NAGOYA
(名古屋市中村区平池町4丁目60−12 グローバルゲート3F)

B.写真展
日時 2023年4月17日(月)~4月23日(日)10:00~17:00
会場 愛知大学 名古屋キャンパス 本館1階
(名古屋市中村区平池町4丁目60−6)

アシタシアについて

愛知大学は、平成30年より文部科学省私立大学研究ブランディング事業に採択され、「『越境地域マネジメント研究』を通じて縮減する社会に持続性を生み出す大学」を研究テーマとした取り組みを進めています。越境地域マネジメントは、地域と地域、しくみとしくみ、人と人をつないで、持続可能な社会の形成を目指すものであり、豊橋キャンパスが立地する三遠南信地域と共に、名古屋キャンパスが立地するささしまライブ地区がその拠点として位置づけられています。アシタシアは、ささしまライブ地区に人々の出会い、発見の場を創出し、様々な境を越えていくことで、日本社会の明日、未来をつくることを目指すプロジェクトです。

過去のアシタシアサロン


お問い合わせ先
  • 担当:愛知大学 企画部 広報課
  • E-Mailアドレス:asitasia・ml.aichi-u.ac.jp (※・を@に置き換えてください。 )
  • 電話番号:(052) 937-6762 ※月~金 9:00~17:00