MEMBERS

伊藤 潤
愛知大学国際コミュニケーション学部准教授
Ito Jun

伊藤 潤

専門は安全保障論、危機管理論です。近年の研究は、国民保護や災害対策といった国内危機管理に関する制度・政策分析を中心に行っています。その一環として、危機管理分野のICT化に関する調査研究も進めており、政府・自治体、企業、研究者の緊密な連携によるDX(デジタル・トランスフォーメーション)の可能性を探求しています。

https://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11516
上田 謙太郎
映像作家 / 愛知大学文学部准教授
Ueda Kentaroh

上田 謙太郎

映像作家をしながら、愛知大学では社会関与型芸術の実践研究をしています。人と人、人と場所との関係性からユニークな表現を立ち上げること、それから、映像/映画によって人や場所のポテンシャルを引き出すことを日々考えています。

http://kentarohueda.work/
太田 幸治
愛知大学経営学部教授
Ota Koji

太田 幸治

私の専攻は、流通論、そしてマーケティングです。とりわけ企業の製品開発に注目して研究を進めています。製品開発はものづくりではなく、価値や意味を作ることです。アシタシアも新しい価値や意味をつくる場。みなさんと一緒に、明日に向かって新しい価値や意味を作っていきたいと思います。

https://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11363
加治 宏基
愛知大学現代中国学部教授
Kaji Hiromoto

加治 宏基

私は、中国をめぐる国際関係、特に中国の国連外交を専門に研究しています。
外交は内政と表裏一体のもので、多様なアクターが担うことは、いまや常識となりました。
グローバル化が深化する私たちの地域、生活空間のダイナミクスを考え、その周辺から実践していきます。

https://researchmap.jp/read0203296
加藤 洋平
愛知大学法学部准教授
Kato Yohei

加藤 洋平

私の専門分野は、地方自治論です。地方自治体の政策やまちづくりなどについて調査、研究を行っています。そのなかでも特に、自治体行政の組織マネジメントについて興味、関心があります。アシタシアでも、大学、行政、企業、地域の皆様と様々なテーマについて考えていきたいと思います。

https://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11509
北尾 泰幸
愛知大学国際コミュニケーション学部教授
Kitao Yasuyuki

北尾 泰幸

専門は理論言語学で、我々人間が操る言語の文法構造をさまざまな言語現象から探り出す研究をしています。異なる言語も、分析すると同じ文法構造が潜んでいることが見えてきて、言語の基本的な文法構造はすべて同じではないかと思えてきます。このように、ことばに潜む「見えない文法構造」を探るロマンに取り組んでいます。

https://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11377
鈴木 臣
愛知大学地域政策学部教授
Suzuki Shin

鈴木 臣

地球科学(大気と宇宙のつながり)を研究してきました。全く関係のない専門のように感じるかもしれませんが、新しい社会の創造には様々なバックグラウンドを持った人の協力が求められます。面白いことが起こる触媒となるため参加しています。

http://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11454
戸田 敏行
愛知大学地域政策学部教授
三遠南信地域連携研究センター長
Toda Toshiyuki

戸田 敏行

都市計画や国土計画において、様々な境を越境する地域づくりを考えてきました。
これまでに経験のない時代に向かうからこそ、越境する思想、行動、事業を、ささしまから展開したいと思います。

https://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11406
古川 邦之
愛知大学経営学部教授
Furukawa Kuniyuki

古川 邦之

専門分野は地質学で、日本列島の成り立ちや、火山噴火の仕組みを研究しています。その昔、日本海はなく日本は大陸と繋がっていました。つまり日本の成り立ちを理解するヒントは、朝鮮半島や中国にあります。国を分けても地層は分けられません。そんな境の向こうにある鍵探しに熱中しています。
MEMBER
愛知大学経済学部教授
Mizuno Yuka

水野 有香

私の専門は、社会政策です。社会的課題の解決を目的として取り組む「社会性」と、コミュニティや活動に利益を再投資する「事業性」を併せ持つ「社会的企業」に注目しています。社会的企業による働きかけに着目した包摂的な地域づくりについて考えています。

https://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11488
永柳 宏
愛知大学特別客員教授
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)名古屋 客員研究員
Nagayanagi Hiroshi

永柳 宏

アドバイザーの役割をいただきアシタシアに参加しています。これまでの地域連携、まちづくり、大学運営の経験を活かして、大学を拠点とするエリアマネジメントの将来像を考えていきます。