愛大柔道部(R7.10 Vol8)
部会情報
この度、同窓会の岸田副会長様から、柔道部員に対して米30kgの差し入れがありました。
岸田様は、かねてから本学柔道部への支援を検討されており、今春から親元を離れて下宿生活を送る部員に対して少しでも力になれば、との思いから今回の運びとなりました。
誠にありがたいことで,謹んで御礼申し上げます。
※添付写真参照(小林辻本)
また今月10日から始まった「オンライン・チャリティイベント GIVING CAMPAIGN」には,柔道部に対して400票余り(10月12日現在)と多くの皆さんの投票や多額のご寄附をいただきありがとうございます。締切りまでは、まだ日にちがありますので、引続きよろしくお願いします。
さて、今週末に開催される「全日本学生体重別団体優勝大会」ですが、先ごろ登録選手が決定して、久野監督から選手用ゼッケンが手渡されました。
登録選手は、次のとおりです。
60kg級:萩(2年)羽渕(2年)
66kg級:杉江(4年)大崎(3年)
73kg級:伊藤(4年)辻本(1年)
81kg級:菅谷(4年)佐藤(3年)
90kg級:柿田(4年)奥(3年)
100kg級:入山(3年)鈴木(2年)
100kg超級:深井(4年)矢島(3年)
です。※添付写真参照
日頃の稽古の成果を十分発揮していただくことを期待します。
皆様には,格別のご声援をいただきますようお願いいたします。
愛大柔道部OB会 磯部


岸田様は、かねてから本学柔道部への支援を検討されており、今春から親元を離れて下宿生活を送る部員に対して少しでも力になれば、との思いから今回の運びとなりました。
誠にありがたいことで,謹んで御礼申し上げます。
※添付写真参照(小林辻本)
また今月10日から始まった「オンライン・チャリティイベント GIVING CAMPAIGN」には,柔道部に対して400票余り(10月12日現在)と多くの皆さんの投票や多額のご寄附をいただきありがとうございます。締切りまでは、まだ日にちがありますので、引続きよろしくお願いします。
さて、今週末に開催される「全日本学生体重別団体優勝大会」ですが、先ごろ登録選手が決定して、久野監督から選手用ゼッケンが手渡されました。
登録選手は、次のとおりです。
60kg級:萩(2年)羽渕(2年)
66kg級:杉江(4年)大崎(3年)
73kg級:伊藤(4年)辻本(1年)
81kg級:菅谷(4年)佐藤(3年)
90kg級:柿田(4年)奥(3年)
100kg級:入山(3年)鈴木(2年)
100kg超級:深井(4年)矢島(3年)
です。※添付写真参照
日頃の稽古の成果を十分発揮していただくことを期待します。
皆様には,格別のご声援をいただきますようお願いいたします。
愛大柔道部OB会 磯部