第24回 ビジネスセミナー「現地駐在員による実況レポート~コロナ禍における中国ビジネスの景況~」
イベント
国際ビジネスセンター主催 第24回 ビジネスセミナー
オンラインセミナーです。(Zoomを使用予定)
『現地駐在員による実況レポート
~コロナ禍における中国ビジネスの景況~』
当センターでは、小島(天津)企業管理諮詢有限公司・総経理の小島庄司氏を講師としてお招きし、現地駐在員の方々とのディスカッション形式のセミナーを開催します。コロナ禍、現地法人はどのような対応を迫られ、現在はどのような段階にあるのか?日本企業がこれからの経営で課題意識を持つべきことなど、“現地から生の情報”をお届けします。
今回も、新型コロナウィルスの影響のため、オンラインでの開催となります。皆様のご参加をお待ちしております。
セミナー概要
新型コロナウィルスが猛威を振るう中、この1年間、中国の現地法人はどのような対応を迫られ、現在はどのような段階にあるのか?
本セミナーでは、中国現地法人の責任者の目から見た中国ビジネスの実際の様子について「現地から生の情報」をお伝えいただきます。未曽有の困難の状況下、中国支社からみた日本の見え方やコロナ前後で変わってしまった点・変わらなかった点等、今後の次の一手を考える契機にしていただければと思います。
【日時】2021年7月15日(木) 14:00~16:00
13:45~14:00 受付
14:00~14:10 開会挨拶
14:10~15:40 ディスカッション
コーディネータ―:小島 庄司 氏
パネリスト:中国現地駐在員 2~3名
15:40~16:00 質疑応答
【方法】オンラインでの開催となります。
【主催】愛知大学国際ビジネスセンター
【後援】
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、(公財)あいち産業振興機構、
(独)中小企業基盤整備機構中部本部、(一社)東海日中貿易センター、愛知大学同窓会
【定員】先着100名 参加費無料 要申込
お申し込みは終了しました。ありがとうございました。
お申込みいただきました方は、後日、オンラインURLをご連絡させていただきます。
【締切】2021年7月12日(月)
講師プロフィール
小島 庄司 氏
多文化混成組織の支援家、Dao and Crew船長。コクヨ、UFJ総研を経て、2004年の渡中後、現地日系企業の悩みや厄介事に対処するうち、現地組織経営の「野戦病院」「駆け込み寺」と呼ばれるようになる。2017年には日本法人を設立。中小企業診断士、東京商工会議所 国際経済委員会学識委員、刈谷ものづくり大学 教授。著書に『中国駐在ハック』(日経BP、2020年)。
お問い合わせ先
愛知大学国際ビジネスセンター
〒453-8777愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番6
愛知大学名古屋キャンパス厚生棟 3F
TEL:052-564-6123
FAX:052-564-6223
ibcseminar@ml.aichi-u.ac.jp
オンラインセミナーです。(Zoomを使用予定)
『現地駐在員による実況レポート
~コロナ禍における中国ビジネスの景況~』
当センターでは、小島(天津)企業管理諮詢有限公司・総経理の小島庄司氏を講師としてお招きし、現地駐在員の方々とのディスカッション形式のセミナーを開催します。コロナ禍、現地法人はどのような対応を迫られ、現在はどのような段階にあるのか?日本企業がこれからの経営で課題意識を持つべきことなど、“現地から生の情報”をお届けします。
今回も、新型コロナウィルスの影響のため、オンラインでの開催となります。皆様のご参加をお待ちしております。
セミナー概要
新型コロナウィルスが猛威を振るう中、この1年間、中国の現地法人はどのような対応を迫られ、現在はどのような段階にあるのか?
本セミナーでは、中国現地法人の責任者の目から見た中国ビジネスの実際の様子について「現地から生の情報」をお伝えいただきます。未曽有の困難の状況下、中国支社からみた日本の見え方やコロナ前後で変わってしまった点・変わらなかった点等、今後の次の一手を考える契機にしていただければと思います。
【日時】2021年7月15日(木) 14:00~16:00
13:45~14:00 受付
14:00~14:10 開会挨拶
14:10~15:40 ディスカッション
コーディネータ―:小島 庄司 氏
パネリスト:中国現地駐在員 2~3名
15:40~16:00 質疑応答
【方法】オンラインでの開催となります。
【主催】愛知大学国際ビジネスセンター
【後援】
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、(公財)あいち産業振興機構、
(独)中小企業基盤整備機構中部本部、(一社)東海日中貿易センター、愛知大学同窓会
【定員】先着100名 参加費無料 要申込
お申し込みは終了しました。ありがとうございました。
お申込みいただきました方は、後日、オンラインURLをご連絡させていただきます。
【締切】2021年7月12日(月)
講師プロフィール
小島 庄司 氏
多文化混成組織の支援家、Dao and Crew船長。コクヨ、UFJ総研を経て、2004年の渡中後、現地日系企業の悩みや厄介事に対処するうち、現地組織経営の「野戦病院」「駆け込み寺」と呼ばれるようになる。2017年には日本法人を設立。中小企業診断士、東京商工会議所 国際経済委員会学識委員、刈谷ものづくり大学 教授。著書に『中国駐在ハック』(日経BP、2020年)。
お問い合わせ先
愛知大学国際ビジネスセンター
〒453-8777愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番6
愛知大学名古屋キャンパス厚生棟 3F
TEL:052-564-6123
FAX:052-564-6223
ibcseminar@ml.aichi-u.ac.jp
« セミナー/イベントのページに戻る